《8番らーめん》 旅先のファースト・フード
タイに進出した日本のファースト・フードといえば、すぐにポシャッた《吉野家》は問題外として、まず《8番らーめん》だろう。
タイ全土でどのくらい出店しているか定かではないが、バンコクのあっちこっちで見掛ける。否、バンコク中に網羅されている。あの、ついこの間まで、タイの旧き好き時代の恋愛映画のスタンダード《クワンとリアム》の舞台ともなった田園地帯であったバーン・カピにすらあるらしい。
本格的なラーメン店ならタニヤ周辺にあるけど、やっぱりタイ人客の入る店でなきゃ意味がない。MBKなんて三カ所も出店していて、映画のついでに入るには上階の方が便利なんで頻(よ)く入った。
場所柄女子高生など若い連中が多く、単品オーダーということはなく、飲物を別にしても他に唐揚げや餃子、ライス関係を注文していた。
この店の唯一の問題は、大抵のタイの店は水のグラスに氷は入れて運んでくるが、この店は別料金。水も無料じゃないし冷えてもいない。ちょっとせこ過ぎる。ミネラル・ウォーター持参の女子高生をよく見掛けた。それでも皆見栄っ張りなのか、そんな些細な事気にする階層ではないのか、いっぱい入っている。シーロムなんかだと、一人で行くと、カウンター席に無理矢理坐らせられかねないくらい。
人件費が安いから従業員が多いし、皆若々しい。その割には料理が出て来るのが遅い。厨房の問題なんだろう。
あの雰囲気が嫌いじゃないので、待ち時間も僕なんかは楽しめる。なまじさっさと料理が出て来てしまったら、早く出て行かねばならず、遅ければ遅いほど好い。
タイ人は、特に娘達は、ラーメンを食べる時、日本人の如く音を立てな
い。マクドナルドのハンバーガーやパイすら、ナイフとフォークを使って食べる者すらいる。
⑧HACHIBAN RAMEN (1998)
BATH
とんこつラーメン 58
トムヤム・ラーメン 50
照焼ラーメン 55
味噌ラーメン 50
醤油ラーメン 50
8ちゃんめん 40
坦々めん 45
冷めん 60
ざるラーメン 55
焼そば 48
チャーハン 45
ぎょうざ 35
唐揚げ 45
ぎょうざラーメン・セット 80
チャーハン・ラーメン・セット 80
Coke 17
Heineken Beer(S) 60
Drink Water 10
Ice 3
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 旅先の現地本(2018.04.18)
- 長崎パノラマ綺談 大泉黒石《 血と霊 》のカルマ的痕跡を巡って ( 2 )(2018.04.08)
- ミレニアム的動物愛護週間(2017.10.29)
- 排外主義的残穢(2018.03.31)
- 春三月、木陰にひっそり佇む権藤成卿墓(2018.03.21)
コメント